Archives for THE blank GALLERY

久しぶりに会う 展

久しぶりに会う展 DM

 

 

ochabi予備校出身の美大生15人による企画展示

久しぶりに会う 展

 

空白の2年間それぞれの時間があった。
20歳になって久しぶりに会う。
みんなに今自分がどんなかをそれぞれ形にする。
 

会期:2016年3月26日~31日
営業時間:12:00~19:00
出展者
・井出理紗子
・伊藤彩乃
・片塰いずみ
・蒲谷杏里
・狩野史帆
・熊耳夏帆
・小林花鈴
・坂井美穂
・嶋田遊衣
・鈴木麻友子
・西村祐馬
・平澤詩野
・福島桃子
・藤賀日陽子
・松島遥奈

・twitter @ochabies15 https://twitter.com/ochabies15

	

New City Art Fair NY 2016

ncafny2016

 

3月3日よりNew Yorkのhpgrp GALLERYにて開催されるNew City Art Fairに、THE blank GALLERYが参加します。

http://www.newcityartfair.com/

 

出展ギャラリー

・Einstein Studio

・Gallery Kogure

・HARMAS GALLERY

THE blank GALLERY (Artists: snAwk, So Sekiyama)

・hpgrp GALLERY

 

hpgrp GALLERY NEW YORK

Kyoko Kurita Solo Exhibition : My Fleeting Home

kyoko front

 

 

栗田京子 個展

“My Fleeting Home”

@ THE blank GALLERY

 

時とともに移り行く「心情」や「場所」。その時々の自分自身と、他者との関係。思考と感情。それらと向き合い、長年にわたって違和感や不安を抱えて来た栗田は、”homesick”という作品を描きつづける事で、常に「居場所」を探し求めて来ました。ここではない何処かへ帰りたい、しかし、その場所はどこなのか知らない。

前回の個展から一年半、栗田には心情にも環境にも変化がありました。今では、その”homesick”という感覚を愛せるようになったと言います。これからも「居場所」を探し続けていくこと、”homesick”であり続けることを受け入れた、栗田の「いま居る場所」をご高覧ください。

 

My Fleeting Home

 

絶対的な安心感のある、安全な場所。

何の違和感も感じずに、自分が自分であることをゆるされる、柔らかな時間。

 

私にとっての”homesick”という感覚は、そんな安心感への憧れと、現在地との違和感だと思います。

長い間、私にとって”homesick”は、常に居心地の悪いもの、無くなれば楽になれる感覚だと思っていました。

 

しかし、前回の個展”disconnection”(断線)から様々な時間と空間の変化を経て、少しずつ考え方が変わってきました。

 

私はこれまで、”homesick”という感覚を持ちながらも、実際は、その感覚を解消しようと心の中に小さな安心できる場所を見つけてきたようです。

全ての事象は、常に毎瞬変化し続けているので、当然その場所も絶対的に不変のものではありません。

 

時折かなしくなったり、不安を感じたり、或いは自分でも驚くほどあっさりと忘れたりしながら、私はその時々の居場所から、別の場所へと「移住」しています。

しかし、今でも私が住んできた場所たちは全て愛おしく、大切な宝物です。

 

今回の個展”My fleeting home”は、私が過ごした、そんな儚くも愛おしい居場所がテーマです。

これから住む場所からは、どんな景色が見えるのでしょう。

は、”homesick”という感覚を受け入れながら、楽しみにしていようと思っています。

 

2016年2月  栗田京子

HP http://kyoriko.tumblr.com/

会期:2016年2月13日(土)~28日(日)

初日17時よりオープニング

 

営業時間:

平日 13:00-19:00 (木曜 休廊)

土日 12:00-19:00

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

 

 

Rokuhisa Chino: John went on a Picnic on the New Year’s Eve

chino blog top

 

 

千野 六久 個展

“John went on a Picnic on the New Year’s Eve”

@ THE blank GALLERY

 

また一年、ジョンは泣かなかった。

悲しくない訳じゃない。

 

毎朝エアプランツに水をあげて仕事に行き、

倉庫会社で荷物の積み下ろしをする。

喋らなくていいと思って、その仕事にした。

 

2ヶ月前に別れた彼女とは、同じ職場だ。

別れた原因は、ジョンの借金がばれたから。

 

仕事が終わると、いつもの定食屋でビールを飲む。

この前、そこで知り合ったナカムラという男とバンドを組んだ。

近々ライブをしようという話になった。

 

ジョンはギターが好きだ。

中学生だった頃、大好きだった父親が蒸発した。

最後にプレゼントしてもらったのは、ブルーのストラトキャスター。

 

ジョンは、家に帰っても照明を点けない。

カーテンを開けて月明かりでギターを弾く。

ある曲を弾くと、決まってロバがやって来る。

ジョンはベランダに出て、ロバに手を振る。

ロバはジョンの唯一の友だちだ。

 

そしてジョンは、大晦日にピクニックに出かけた。

 

Rokuhisa Chino

Tumblr:  rokuhisachino.tumblr.com/

 

会期:2016年1月9日(土)~24日(日) 31日(日)まで延長!(18時まで)

初日17時よりオープニング

 

営業時間:

平日  13:00-19:00 (木曜 休廊)

土日祝 12:00-19:00

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

朝日琉成 個展:「未成年」

s-s square

IMG_9062

 

 

朝日琉成 個展:「未成年」

高校生、朝日琉成 による、写真と絵画を中心とした展示。

 

会期:2015年12月19日(土)~21日(月) 12:00-19:00

 

会場:Gallery S-S (THE blank GALLERY併設)

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

 

HOME SWEET HOME: New City Art Fair Taipei 2015 After-show

homesweethome

 

 

HOME SWEET HOME :New City Art Fair Taipei 2015 After-show

@ THE blank GALLERY, Tokyo

Nov. 21 (sat) – Dec. 6 (sun)

 

THE blank GALLERYとして初めての海外アートフェアとなる、台北で開催されたNew City Art Fair 2015に参加しました。帰国後、東京のギャラリーに戻って、同アートフェアに出展した5名のアーティストによるグループ展を開催します。

 

Artists:

■snAwk

■So Sekiyama

■Rokuhisa Chino

■Takanao Kaneko

■Little Boy

 

会期:2015年11月21日(土)~12月6日(日)

初日18時よりオープニング

 

営業時間:

平日  13:00-19:00 (会期中は月曜休廊)

土日  12:00-19:00

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

 

New City Art Fair TAIPEI 2015

10395820_747594441978558_7159583389833675387_n

11月12日より台北にて開催されるNew City Art Fair TAIPEIに、THE blank GALLERYが参加します。

 

出展アーティスト: snAwk, Rokuhisa Chino, So Sekiyama, Takanao Kaneko, Little Boy

 

http://www.newcityartfair.com

Little Boy Solo Exhibition “In God We Trust?”

ingod front

 

Little Boy Solo Exhibition

“In God We Trust?”

@ THE blank GALLERY

 

リトルボーイ、2年ぶりとなる個展。

2年経っても相変わらず世の中は狂っているし、リトルボーイの主張、挑発は、益々切れ味鋭く突き刺さる。もはや目を背けることは絶対に出来ない。

 

本展では新作のTシャツのほか、初めての試みとなる平面作品を発表します。これまで一貫して「Tシャツ」という媒体に拘り続けてきたリトルボーイですが、前提として「身に纏う」という機能を伴わない、フラットな支持体と向き合う事で、表現者としての新境地に踏み込みます。ブレる事のない姿勢を貫きながらも、表現の幅を広げ進化を試みるリトルボーイの「今」をお見逃しなく。

 

Little Boy

90年代、東京のハードコアシーンを遊び場にすることで培われた、露骨な表現力と洗練されたバランス感覚。圧倒的な存在感。「Tシャツ」という、身に纏うことができる布素材に荒々しく叩きつけられるイメージの数々は、一見して暴力的だが、その本質は短絡的なものではない。社会にまかり通る「常識」と「矛盾」、目を背けがちな「真実」をストレートに突きつける作品は、見る者を惹きつけ、近づく者の胸ぐらを掴んで放さない。そして、「着れるか?」という脅迫と誘惑を囁く。世の中のあらゆる不条理に対し、リトルボーイは主張する。

http://littleboyfuckoff.tumblr.com/

 

会期:2015年9月19日(土)~10月12日(祝・月)

初日18時よりオープニング

※毎週木曜日、9月28日と10月5日(平日月曜)は休廊。

 

営業時間:

平日  13:00-19:00 (平日月曜・木曜 休廊)

土日祝 12:00-19:00

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

 

LBLP1LBLP6

lbmio7lbmio6

Group Exhibition “EPIC PAINTERS Vol.3”

front

 

Group Exhibition “EPIC PAINTERS Vol.3”

@ THE blank GALLERY

 

ギャラリーがセレクトする、6名の作家によるペインティング作品展。

 

ARTISTS:

Andy Unknown

Donatera

Keeenue

Naomi Nemoto

千野 六久

成谷 光加

 

会期:2015年9月5日(土)~13日(日)

初日(5日)17時よりオープニング

 

営業時間:

月-金 13:00-19:00 (木曜定休)

土・日 12:00-19:00

※最終日(13日)は18:00まで

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

月経寫眞家【香奈】個展『・・・えっち♡』ぱぁと②

s-s square

 

kanafrontkanaback

月経寫眞家【香奈】個展

『・・・えっち♡』ぱぁと②

 

女の子のピンクなところ、覗いてみませんか?

 

20144月初めての個展からの第二弾。

高校生のころから寫眞を始めて、

そのころから撮るものは女の子にしか目がいかなかった。

女の子の可愛いところ・わがままなところ・汚くて恥ずかしいところ

全部が愛しくてたまらなかった。

それらを理不尽に理想と現実と妄想とをぐちゃぐちゃに混ぜて

ロリータでパンクでえっちな空間作りをして女の子のそのままを撮る。

 

全部が人を巻き込んだ私のオナニー行為で自傷行為だった。

 

しかし今、それらを隠さず全部見せることによって、

私と、あなたとでセックスがしたい。

 

食べたい!遊びたい!愛されたい!可愛くなりたい!

そんなの女の子の欲のままを観てください

 

 

8.24(mon)-8.29(sat)

@Gallery S-S (THE blank GALLERY)

13:00-19:00

 

24(mon)/Opening Party (open17:00-close20:00)

*Dress Cord PINK

25(tue)/Photo Shooting(16:00-17:00)

月乃ルナ@aitanpe

26(wed)/normal

27(thu)/Photo Shooting(15:00-16:00)

北見えり@eri_kitami misaki@mskiiii130

28(fri)/normal

29(sat)/【香奈】Birthday Party

 

香奈は基本全日在廊しています。

物販あり。

 

Photo Shootingでは展示会場の一角に空間作りをし、モデルさんに衣装をきていただき

実際の撮影現場を見ることができます。

開始時間の30分前から入場料として物販を1000円以上購入していただいた方には手の甲に印をつけますので見学ができます。

また、撮影後30分間はモデルさんと1000円でチェキを撮ることができます。モデルさんへのタッチは基本的にNGです。

注意事項としては一眼カメラは禁止。携帯及びスマートフォンでの撮影は可。コンパクトカメラは入場料にプラス1000円で可です。ですがどちらでもSNSへのアップロードは禁止いたします。わたしやモデルさん本人に送ることは大丈夫です。

また、モデルさんは基本的に露出の多い衣装を着ていますが、そのようなグラビア撮影会ではないことをご了承ください。スタッフの方で空気を壊すような言動をする、モデルさんに不快な思いをさせると判断された方は、会場を出て行っていただくことがあります。