Archives for THE blank GALLERY

3tsui: 2014 spring & summer exhibition

THE blank GALLERYに併設のレンタルスペース Gallery S-S (Self-Service)にて、アパレルブランド 3tsui の2014 spring & summer exhibition 「うそつき」を開催中です。

3tsui HP  http://www.3tsui.jp/

「うそつき」

 

日時  2013/10/22~24  press・buyer

2013/10/25~27  一般・friend

時間  12:00~19:00

(22日13:00~19:00 /  27日12:00~18:00)

 

Group Exhibition “CRITICAL MASS Vol.1”

 

Group Exhibition “CRITICAL MASS Vol.1”

@ THE blank GALLERY

 

ジャンル不問。テーマ自由。

6人のアーティストの個性がぶつかり合う、予測不可能のグループ展。

 

鈴木 暢男

土屋☆現

 

松園 量介

Masako Hirano

MONKNORI

Shingo Igarashi

 

会期: 2013年10月5日(土)~10月20日(日)

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

 

http://www.the-blank-gallery.com/

ila. Stencil Service @ “LAYERS” Exhibition

現在開催中のステンシルアート展 “LAYERS” にて、出展アーティストのTsutomu Moriya (ila.) 氏によるライブステンシルイベント「ila. Stencil Service」が、28日(土)の一日限りで開催されます!

守矢氏による「ila. Stencil Service」は、各地のショップなどで継続的に開催され大好評を得ている人気イベントです。忌野清志郎や松任谷由実など、数多くのミュージシャンのCDジャケットデザインやアートディレクションを手がけ、アパレルブランド ila. を展開する同氏が、ギャラリーにてその場でTシャツなどに一点一点ステンシルアートワークを施し、目の前で完成した一点ものの作品はそのままご購入いただけます!

 

そして今回は“LAYERS”特別限定アイテムとして、同じく出展アーティスト snAwk とのコラボレーションTシャツも作成します。「ila. x snAwk」のダブルネームアイテムは、間違いなくここでしか生まれません!他では絶対に手に入りません!

 

さらに!もしかしたら別のアーティストの飛び入り参加があるかも??

 

お見逃し無く!!

 

“ila. Stencil Service” @ THE blank GALLERY

9月28日(土) 14:00~19:00 ※ギャラリーは通常通り12時オープン

 

THE blank GALLERY

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

 

営業時間

平日  13:00~19:00 木曜定休

土日祝 12:00~19:00

www.the-blank-gallery.com

 

Stencil Art Exhibition “LAYERS”

Stencil Art Exhibition “LAYERS”

@ THE blank GALLERY

2013年9月13日(金)~10月2日(水) 初日17時よりオープニング

www.the-blank-gallery.com



ステンシルアート: アートワークを切り抜いた型紙の上からスプレー塗料などを吹きつける、単純ながらも奥が深い手法。
何層もの複雑なレイヤーや、スプレー独特の色調やグラデーションなど、緻密な手作業による繊細さと、
ストリートでも際立つ力強さを兼ね備え、アート手法として一つのジャンルを確立しつつある。

近年、Banksyを初めとするグラフィティアーティストの台頭により、
ストリートアートを中心に世界中で多くのステンシルアーティストが誕生しましたが、
今ではブームは落ち着きつつあり、ここ日本でも実力のある者が残りました。

THE blank GALLERYでは、ストリートアート、ポップアート、現代アートの垣根などお構いなしに、
ステンシルを武器に様々なフィールドで活躍する日本人アーティストを一堂に会した、
ステンシルアート100%のエキシビション“LAYERS”を開催します。

 

ARTISTS:

・CHEMICAL INC

https://www.facebook.com/pages/chemicalinc/564827830209599

Walrus the Tsutsuiとeraの二人によるコラボレーション・ユニット。
それぞれがGEISAIにて上位入賞を繰り返し、2013年よりCHEMICAL INCを結成。
WTTの独特なテクスチャーと、eraのステンシルワークの組み合わせが絶妙なスタイルを生み出す。 

 

・Kansuke Akaike(赤池 完介)

http://www.akaikekansuke.com

旅先や日常の風景や記憶を断片的に抽出し、シャープな形とノスタルジックな色合いで再構築するステンシル・アーティスト。
美大在学中、シルクスクリーンや印刷物コラージュなどプリントメディアによる表現を研究。
卒業後にはプリミティブでスピード感のあるステンシル技法で作品制作を続け、国内外で精力的に作品を発表し、高い人気と評価を集める。

 

・Koichiro Takagi(高木 耕一郎)

http://koichirotakagi.com/

東京で生まれ、San Franciscoのアートスクールで様々な素材を学び、しばらくNYを制作拠点にした後に帰国。
「違和感」や「矛盾」をテーマに、ステンシルのみならずペインティングや刺繍でクオリティの高い作品を創り出す。
アパレルブランドや雑誌へ多くのデザイン提供を行うと同時に、国内外でアーティストとしての評価や注目度も高い。

 

・Michiharu Shimoda (Silent Poets)

http://mintos1.com/shimoda/blog/

グラフィックデザイナーとして活躍する一方で、Silent Poets名義でソロでの音楽活動も展開。
パリ・コレクションの音楽担当を初め、多岐にわたるプロデュースやリミックス、サウンドトラックなどへ楽曲を提供している。 

 

・PITS

http://www.pitsking.com/

精度の高い技術と、ユーモアがありながらもメッセージ性が強いシニカルな作品で人気を集める、生粋のステンシル・アーティスト。
アパレルブランド「DISCROWN」を立ち上げ、ステンシルの可能性を広げている。 

 

・Tsutomu Moriya (ila.)

https://www.facebook.com/tsutomu.moriya

デザイナーとしてファッションブランド「ila.」を展開し、デザインやアートディレクションを手がけるにあたりステンシルを用いる。
多くのブランドとコラボレーションし、ショップイベントにてライブステンシルなども行う。 

 

・snAwk

http://snawk.web.fc2.com/

日本で生まれ育ち、15歳で単身カナダへ留学。バンクーバーのアートスクールを卒業後に帰国。
「輸出入されたカルチャー」や「懐かしい現代性」などをテーマに、視点や時間軸をミックスし、
独特のモチーフと色使いを武器とするステンシル・アーティスト。
国内ではGallery 360°などで発表を繰り返し、2012年よりTHE blank GALLERYを立ち上げ、ディレクターを勤める。



THE blank GALLERY 

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

 

営業時間 

平日  13:00~19:00 木曜定休

土日祝 12:00~19:00



www.the-blank-gallery.com

JAPSEL presents: Selected Solo Vol.1 Tomomi HODA -Signs from the abstract-

THE blank GALLERYに併設のレンタルスペース、Gallery S-S (Self-Service)では、先週に引き続きJAPSEL企画を開催中です。

JAPSEL presents Selected Solo Vol.1 Tomomi HODA -Signs from the abstract-

(以下、企画展ウェブサイトより)

http://selectedcolors.jimdo.com/selected-solo/

保田 智美の過去作品から最新作まで一堂に展示販売いたします。

◆日程◆
2013.8.30.Fri.-2013.9.1.Sun.
12:00 – 19:00
最終日は18:00まで
※8.31.Sat. 17:00-19:00 レセプションパーティ

 

JAPSEL presents: Selected Colors Vol.2 “Black”

THE blank GALLERYに併設のレンタルスペース、Gallery S-S (Self-Service)にて開催の展示です。

 

JAPSEL presents: Selected Colors Vol.2 “Black”

(以下、企画展ウェブサイトより)

http://selectedcolors.jimdo.com/current-exhibition/

毎回のテーマに合ったファイン系作家や作品たちをJAPSELがセレクトし年4回グループ展を行います。

「人間と色彩の関係」と「アートと社会の関係」の相似性をテーマにした展覧会です。
具体的な回毎の展覧会のテーマは、専門家や従来の美術愛好家以外でもわかり易い明快な季節色
春…Colorful
夏…Black
秋…Earth
冬…Clear
です。

 

夜風の美しい季節は、「Black」がテーマです。
ギャラリー全体を暗くし、
それぞれの作家がBlackをそれぞれに解釈した様々な作品をご覧いただけます。

 

◆会期
2013年8月23日(金)~2013年8月28日(水)
12:00-19:00
最終日は18:00まで
※レセプションパーティ 8月24日(土)17:00-

朝賀 よる

内海 仁

新里 祐教

福森 崇広

藤井 光永

保田 智美

山下 晃伸

 

Collage Exhibition “CUT and PASTE”


Collage Exhibition “CUT and PASTE”
@ THE blank GALLERY

THE blank GALLERYにゆかりのある10人のアーティストによるコラージュアート展。

ARTISTS:
Andy Unknown
Kyoko Kurita
Little Boy
M!DOR!
MONKNORI
philip colley
Ryota Motegi
岡戸 隆
竹下 晋平
フナト ケイドロ

会期:2013年8月3日(土)~8月18日(日) 
初日(3日)17時よりオープニングパーティー

営業時間:
平日 13:00-19:00 (木曜定休)
土日 12:00-19:00 最終日は18時まで
]
Andy Unknown
Kyoko Kurita
Little Boy
M!DOR!
MONKNORI
philip colley
Ryota Motegi
岡戸 隆
竹下 晋平
フナト ケイドロ

「コラージュ作品」に限定された今回のグループ展ですが、シンプルな手法ながらも、まさに十人十色で賑やかな内容となりました。素材の選択と抽出、再構成、そこからコラージュの枠を超えての発展や、最終的な展示形態まで、それぞれの個性が際立っていて、非常に興味深い作品が揃いました。

 

<みんなでコラージュコーナー Let’s CUT and PASTE!>

初日のオープニングから、出展者とお客さんが入り乱れてのコラージュ大会となりました。会期中2週間に渡り常に変化を繰り返し、誰かが貼った素材に別の誰かが手を加え、時には上から貼り変えられ、偶発的な「コラボレーション」と「グラフィティ」の要素を含んでいて、非常にエキサイティングで面白い試みでした。

↓最終形態


THE blank GALLERY
東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F
http://www.the-blank-gallery.com/

Little Boy -Solo Exhibition“Made in Occupied”

Little Boy -Solo Exhibition “Made in Occupied”

 

Tシャツアーティスト リトルボーイの個展。

激動する世の中を尻目に、一貫した主張を投げかけ続けるリトルボーイ作品は、ただの「Tシャツ」という概念で片付ける事は到底できない。目を背けがちな矛盾や疑問に直視し、痛いほど正直すぎる主張の数々は、アーティスト本人の手によって一枚一枚刷りあげられる。それらを身にまとい街を歩く行為は、リトルボーイの主張を社会と対峙させる。

あなたには、それが出来るか?

 

2012年に開催された初個展“LOVE and PEACE”から一年。

LOVE and PEACE”以降に創られた新作を中心に展示・販売します。

またしてもリトルボーイワールドが炸裂する!!

会期 : 2013年7月20日(土)~7月31日(水)

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

Group Exhibition “EPIC PAINTERS Vol.1”

 

Group Exhibition “EPIC PAINTERS Vol.1”

@ THE blank GALLERY

 

独創的な世界観を生み出す6人のペインターによる、

キッチュでエッジーなペインティングエキシビション。

 

ARTISTS:

33STRIKE

Andy Unknown

naohiko

土屋☆現

早川 モトヒロ

山崎 ひかり

 

会期:2013年6月30日(日)~7月15日(月・祝) 

 

33STRIKE

Andy Unknown

naohiko

土屋☆現

早川 モトヒロ

山崎 ひかり

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/

Group Exhibition“POSSIBLY TALENTED Vol.5”

 

Group Exhibition “POSSIBLY TALENTED Vol.5”

@ THE blank GALLERY

面識のないアーティスト同士をギャラリーがセレクトし、グループ展を開催するシリーズ企画。

ギャラリーからの一方的な召集により集まる6人のアーティスト達が、テーマもフリーのグループ展において各々のスタイルと個性をぶつけ合う、予測不可能なエキシビション。

 

ARTISTS:

大嶋 奈都子

戸張 晴菜

松田 水緖

KEISUKE YAMADA (C.B.F.C.)

NUMBER017

SHO FUJITA

 

会期:2013年6月15日(土)~6月29日(土) 

 

大嶋 奈都子

戸張 晴菜

松田 水緖

KEISUKE YAMADA (C.B.F.C.)

NUMBER017

SHO FUJITA

5回目の開催となった“POSSIBLY TALENTED”シリーズ。今回も個性溢れるアーティスト達が集まりました。手法や素材から大きく異なるアーティスト達が、限られたスペースをどう使い、何を持ち込んで、何を表現するのか。作品の「題材」や「素材」の選択から、空間における「展示方法」まで、それぞれのスタイルが際立った興味深い回でした。

 

THE blank GALLERY

東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3F

http://www.the-blank-gallery.com/