thumbnail_poster

 

Calligraffiti Asia in Japan: Strokes in One

@ THE blank GALLERY, Tokyo

 

会期:11月19日(土)~27 日(日) November 19th (sat) – 27th (sun)
初日15時よりオープニングレセプション Opening Reception: Nov. 19th 15:00-
19 日(土) と23日(水・祝)両日参加アーティストによるライブパフォーマンス

Live performance by artists on 19th (sat) and 23rd (wed) from15:00~

 

Calligraffiti.
カリグラフィ+グラフィティ
(カリグラフィ=西洋や中東などにおける筆記手法。日本や東洋における書道に共通し、その起源は1世紀後半から2世紀にかけての古代ローマの碑文とも言われる。)

 

カリグラフィティとは、伝統的な書道とストリートアートの融合を試みたスタイルで、「伝統的な手法と、都市的なアティチュード」を併せ持つ。

本展、<Calligraffiti Asia in Japan: Strokes in One>は、世界各国から選ばれた「カリグラフィティ・アンバサダー(Calligraffiti Ambassadors)」の呼びかけによるもので、日本と各国のアーティストの交流を目的としたグループ展です。

 
Calligraphy+Graffiti.
A genre shares both characteristics of traditional and street art way of writing.
“traditional handwriting with a metropolitan attitude”
<Calligraffiti Asia in Japan> is a exchange group exhibition of the official Calligraffiti Ambassadors and Japanese artist. Starting the actual intercontinental networks.

 

Calligraffiti Ambassadors  http://www.calligraffitiambassadors.com/

 

ARTISTS

■Creepy Mouse  <台湾・Taiwan>

creepymouse creepymouse1 creepymouse2

書と絵画の両方を得意とし、融合させる事で独特なスタイルを確立する。どちらもが欠かせない要素であり、それぞれの特色を引き立たせる。

 
Skilled on both aspects, letters and drawings, he makes own harmony of them on single canvas.  This harmony is cannot be broken, bonding each other in an organic attitudes.

 

Hisashi Yamamoto 山本尚志  <日本・Japan>

yamamoto

イメージは実体の抽象化であり、文字は第二か第三の抽象イメージである。文字を形態学的に解体し、ドローイングに溶け込ませることで、文字はイメージそのものへと昇華され、文字の本来のコンセプトである実体の抽象化へと変換される。

 
Image is the abstraction of reality and letters are the secondary or third abstractions of image or language. By disassembling the letters into basic morphological motif. Blending them into his drawings, the letters become the image itself. He makes letters to return to the source of concepts, the reality.

 

Lino 김현중 <韓国・Korea>

lino1 lino2 lino3

ハングル書体の一つであるGungsuh(궁서)をベースに、より洗練性と頑健性を追求する。文字の構造は安定的に保ちながらも、即興的なストロークで筆跡を残す。

 
Though the form of his letters are based on 궁서 Gungsuh – one of Korean traditional letters -which is neat and even, but his writings shows both sophisticatedness and sturdiness.  Even in his improvised strokes, he maintains the stable structure.

 

Lintalow Hashiguchi  ハシグチリンタロウ  <日本・Japan>

image1 image4 image10

日々の暮らしの中での思考を、自身の感覚による造語に変換し、モチーフとしている。
その作風は抽象表現主義的なアクションペインティングに通じる部分もあるが、ハードコアパンクさながらの「言葉をそのままをブッ込む」スタイルによって行われている。
「言葉を書く」というシンプルな表現手法を最大限に活かした、現代人の生きた痕跡である。

 
Based on use of traditional Shodo書道, his work shows simplicfied process, therefore, composes his own musical inspiration. His works are omitting the process of abstraction of inspirational sources. The mood which inspired the artist is delivered much more directly.

 

MAMI 万美  <日本・Japan>

mami1 mami2 mami3 mami4

アジアにおけるカリグラフィティの先駆者でありながら、既存のカリグラフィティ(ラテンやアラビア文字をベースとした)ではなく、伝統的な書道を追求している。

 
Not adhering to the exisiting Calligraffiti, which is highly influenced by the Latin and Arabic calligraphy, she is rather digging into the Shodo書道. Pioneering the Calligraffiti from Asian handwriting cultural backgrounds.

 

Mogoora  <韓国・Korea>

mogoora1 mogoora2 mogoora3

韓国における書道である、ソエ(Seoye서예)を習得し、ハングル文字の新たな解釈を探求する。文字の形状に注視し、解体することで、構成する筆跡を浮かび上がらせる。

 

Who have mastered in Seoye서예. Now searching for alternative interpretation of Korean letters, Hangul. To focus on the shapes of letters, dissected them into basic element of strokes.

 

Patrick Hartl  <ドイツ・Germany>

patrick1 patrick2 patrick3

伝統的なラテン文字の形状と、抽象表現の要素を取り入れる。カリグラフィ、グラフィティ、抽象表現が重なり合いながら、動きが筆跡として記される。アクションの跡が読み取れることで、手で書くことの楽しさを見せている。

※グループ展に先駆け、同じく神宮前のBlock Houseにて16日よりPatrick Hartlの個展 “Still Just Writing My Name” が開催されます。併せてご覧下さい。

Block House http://blockhouse.jp/index.php?itemid=151

 
Harnessing both abstract expressions and traditonal shapes of Latin letters, created own visuals.  Layers of calligraphy, graffiti and abstract expressions motifs create the traces of the movements of writing. Making the action of writing itself readable, showing the how much hand-writing can be enjoyable.

 

Pshycollapse (Jiwoo Park)  <韓国・Korea>

psycollapse1 psycollapse2 psycollapse3

膨大な文字情報を、解読が不可能なほどに凝縮させたスタイルを持ち味とする女性アーティスト。ブラックレター(アルファベット書体の一つ)を、ボタニカル(植物的)な形へと発展させ、縦に構成される文字は生け花のようでもある。

 
With her condensed letters, delievering explosive amount of information, resists to the readability of writing. Interprets the Black letters into botanical shapes with vertical letter compositions and life-like floral decorations.

 

…And More!

 

THE blank GALLERY, Tokyo   www.the-blank-gallery.com
東京都渋谷区神宮前3-21-6 大崎ビル3 F
3-21-6-3F Osaki bldg. Jingumae, Shibuya, Tokyo

 
営業時間 Gallery hours
平日  Weekdays                        13:00-19:00    木曜休廊 Closed on Thursday
土日祝  Weekends/Holiday     12:00-19:00